結婚記念日には、年ごとに意味があります。
結婚してから迎える最初の記念日「一年目の結婚記念日」は、夫婦にとって特別な日です。
この日を「紙婚式」と呼び、これから二人で築いていく未来のスタートを祝う大切な節目とされています。
この記事では、紙婚式の意味や、絵本に加えるひと工夫、そしておすすめのオリジナル絵本をご紹介します。
結婚して、まだ一年しかたっていない二人を、「真っ白な紙」と考え、1年目の結婚記念日を「紙婚式」と呼びます。
英語では、“paper anniversary(ペーパー・アニバーサリー)”
白い紙の状態から、これからいろんな色に二人が色づけていくという意味です。
結婚一年目の紙婚式に贈るオリジナル絵本には、紙婚式の意味を書いておくのもいいかもしれませんね。
たとえば・・・
—————
1年目の結婚記念日は「紙婚式」。
白紙の状態から
未来を願うという意味があります。
—————
・・・といったような記載を、絵本の本文に入れてはいかがでしょうか?
結婚して1年がたつと、お互い馴れ合いの状態になってしまっているかもしれません。
ちょっとした倦怠期の訪れです。
そんなとき、結婚記念日に、新鮮な気持ちに立ち返ることが大事かもしれません。
普段は口に出して言うのは、照れくさくて言えない愛情表現。
こればっかりは、以心伝心とは、なかなかいかないものです。
そんなあなたのお役にたてるのが結婚記念日用のオリジナル絵本。
あなたが伝えたいいろんなことを、絵本に記載して、紙婚式にプレゼントしましょう。
結婚1周年記念日におすすめのサプライズギフトが、オリジナル絵本です!
記念de絵本ブックストアでは、結婚記念日の贈り物におすすめの名入れ絵本をそろえました。
そこで・・・、
それぞれの絵本の特徴などをご説明します。
絵本選びのご参考になさってくださいね。
画像をクリックすると商品ページへ移動できます。
あなたの想いを伝えるための名入れ絵本「結婚記念日に贈る本」
■出会った頃のこと。結婚式のこと。ふたりの暮らしのこと。
あなたからの語りかけのように綴っていきます。
そして、あなたからの愛情いっぱいのメッセージ。
共に人生を歩んでいる妻、あるいは夫に、アナタからの「愛情」を贈るストーリーです。
画像をクリックすると商品ページへ移動できます。
ご夫妻のこれまでの歩みを振り返るための絵本「アニバーサリーカラーズ」
■絵本のコンセプトは、「色」
一年の各月には、それぞれの色があります。季節を彩るそれぞれの色。
この絵本は、二人が過ごしてきたこれまでの季節、いろいろな色を持つ年月を振り返って行く絵本。
■結婚記念日にふたりが歩んできた日々を思い出していきましょう。
画像をクリックすると商品ページへ移動できます。
言えてなかった「ありがとう」を伝えるための絵本「両手いっぱいのありがとう」
■妻、もしくは旦那様と過ごす日々のこと。楽しかったこと。びっくりしたこと。妻、旦那様へのいろんな「ありがとう」をポエムにのせて綴っていきます。
結婚1年目の記念日に、大切なパートナーへ「ありがとう」の気持ちを綴るストーリーです。
口に出して言うのはちょっと照れてしまう妻や夫への感謝のメッセージ。
それこそが、パートナーを感動させる最高のギフトなのです。
初めての結婚記念日は、「ありがとう」の気持ちをかたちにして贈りませんか?
記念de絵本ブックストアが心をこめてお手伝いします。
あなたの想いを、かたちにして届けられる名入れ絵本。
さぁ、あなたのメッセージを絵本に記載して、妻あるいは夫へ贈りましょう。