赤ちゃんがこの世界にやってきた奇跡。
そのかけがえのない思い出を、特別なオーダーメイド絵本にして贈りませんか?
赤ちゃんのお名前を入れてつくる名入れ絵本は、心に残るプレゼントの定番。
ストーリーのなかに赤ちゃんや、ご両親のお名前が登場するので、読み聞かせの時間が特別な時間になります。
お子様だけでなく、パパとママもウルッときてしまうプレゼント。
それは、赤ちゃんや出産を終えた奥様に贈るメッセージが記載できるママ向けの絵本。
絵本の最後のページには、長文のメッセージが記載できますので、
手紙のような形で、あなたからの感謝の気持ち、祝福の気持ちを綴ってみてはいかがでしょう。
記念de絵本ブックストアでは、贈る人の想いがまっすぐ届く出産祝いにおすすめのオリジナル絵本をそろえました。
そこで・・・、
それぞれの絵本の特徴などをご説明します。
絵本選びのご参考になさってくださいね。
■ほとんどの出産祝いの絵本は、生まれてきた赤ちゃんが主人公。
でも、一番大変な思いをして頑張ってきたのは奥様。
そこで、ママになった女性を主人公にして、妻を祝福する絵本を作ろう!との想いで製作したのが、このオリジナル絵本。
■絵本の主人公は、ママになった奥様。
赤ちゃんの頃の奥様から、お話は始まります。
成長していく奥様のこと。ポエムにのせて綴っていきます。
そして旦那様と出会い、赤ちゃんを授かります。
人生の大きな山場を乗り越えて、無事に出産。
大変な苦労を乗り越えた奥様に、アナタからの祝福を贈るお話です。
■旦那様から奥様に向けた出産祝いのメッセージ
——————————
久美子へ
今の家族の幸せがあるのは、
あなたのお陰です。
ようちゃんを大切にお腹の中で育ててくれて、
元気に産んでくれて本当に感謝しています。
これからも
家族仲良く幸せな家庭を築いていこうね。
——————————
■旦那様から奥様に向けた出産祝いのメッセージ
—————————–
久美ちゃん。
本当にお疲れさまでした。
新しい家族の誕生!
こころから、ありがとうを言います。
今まで何もしてあげられなかったので
絵本にしてありがとうを伝えます。
出産おめでとう!
そして、ありがとう。
みんなで、温かい家庭を作っていきましょうね!
誰よりもママを愛してます。
—————————–
出産を迎える妻を励ますための絵本「うまれるまでのはんぶんこ」
■この絵本は、初めての出産で不安でいっぱいの妊婦さんに、みんながついているから「大丈夫」ということを伝える絵本です。
■絵本の主役は、ママになった奥様。
■ママのおなかに宿った新しい命。
この絵本はママと赤ちゃんのいろんな「はんぶんこ」を綴っています。
そして、ご主人やご家族からの応援のメッセージが、さらに奥様を勇気づける仕組みになっています。
この絵本で、少しでも不安を取り除いてあげることができれば、大成功。
旦那様からの出産プレゼント、出産お疲れ様プレゼント、出産のご褒美プレゼントに大人気の絵本です。
■旦那様から奥様に向けた出産祝いのメッセージ
——————————
久美子へ
赤ちゃんがお腹の中にいるときは、
たくさん苦しいことがあったね。
でも、がんばってがんばって
赤ちゃんを生んでくれたね。
世界で一番可愛い赤ちゃんが生まれて、
ボクは、世界一幸せになったよ。
久美ちゃんがボクと結婚してくれたからだね。
ボクは幸せだよ。
これからも、世界一大好きな久美ちゃんと
世界一可愛い赤ちゃんと
たくさん思い出作ろうね。
——————————
■お友達、職場の同僚から奥様に向けた出産祝いのメッセージ
———————-
元気な赤ちゃんのご出産、おめでとう!
幸せの階段をぐんぐん登っていますね!
うらやましいです!
新しい家族が増えて
ますますにぎやかな家庭になるね。
ゆっくり、まったり
新しい家族との生活を楽しんでください。
—————-
ママ友、会社の後輩、部下への出産祝いにいいかもしれません。
出産した日の思い出を残すための絵本「うまれてきてくれてありがとう」
■絵本の主役は、産まれてくる赤ちゃん。
■この絵本は、赤ちゃんが生まれた日のことを、ポエムのように、つづっています。
パパとママがどんなに喜んだか、そして、赤ちゃんへ、どんな思いを託したのか・・・。
パパとママの幸せな気持ちを、この絵本に載せて贈ります。
0歳の赤ちゃんが成長してから読んでみると、ご両親からの愛情のメッセージが、しっかりと伝わるように作られた絵本です。
出産祝いで、妻、友達、親友を祝福したいアナタのための絵本です。
■赤ちゃんに向けた出産祝いのメッセージ
——
ようちゃん。
ママのところに産まれてきてくれて、
ママを幸せにしてくれてありがとう。
ようちゃんのママは、
世界で一番ステキなママなんだよ。
大きくなったらママをいーっぱい
幸せにしてあげてね。
うまれてきてくれてありがとう。
———
■祖母、祖父から、パパとママへに向けた出産祝いのメッセージ
—————–
パパとママへ
ママ
かわいい、かわいい
さくらちゃんを生んでくれてありがとう。
パパ
大切な宝物が仲間入りですね。
ママとさくらちゃんという宝物を
しっかり守ってくださいね。
—————
■旦那様から奥様に向けた出産祝いのメッセージ
———————-
久美子へ
こんなに可愛い天使のような赤ちゃんを産んでくれて
本当にありがとう!
母親になるという
あなたの強い気持ちを感じ、
本当に素敵な女性だと思いました。
そして、
必ず幸せにすると改めて心に誓いました。
家族みんなで、
思い出をいっぱい作り、世界一幸せな家族になろう!
—————
お腹の中の赤ちゃんの大きさを実感するための絵本「いのちのおもさ」
■おなかの中の見えない赤ちゃんが育つ10ヵ月。
赤ちゃんが大きくなる様子をフェルトでできた胎児人形で表現しています。
■見た目はフワフワで軽そうなお人形ですが、「いのちのおもさ」を体感することができます。
この本に登場する胎児人形は、実物とほぼ同じ大きさの人形です。
「いのちのおもさ」を体感することができるように等身大の写真で再現しました。
■助産師のみつたけともみさんの文章が加わり、どこにもない一冊が誕生しました。
■妊娠、出産のお祝いのプレゼント、マタニティプレゼントに最適の絵本です。
■旦那様から奥様に向けた出産祝いのメッセージ
————————
かわいい赤ちゃんを
産んでくれてありがとう。
そして、出産おつかれさま。
10か月いろんな事がありましたね。
時には、笑いあって、
時には、喧嘩して、
2人の関係が深くなっていきました。
新しい家族も増えて
これからまた新しい人生を送れる事が
すごく嬉しいです。
これからもよろしくおねがいします。
—————
赤ちゃんの誕生は、ご家族にとって一生の宝物。
そんな思いを、かたちにして届けられる名入れ絵本。
記念de絵本ブックストアが心をこめてお手伝いします。